メディアの皆様へ
メディアの皆様の取材を受け付けております。
連絡先 TEL:03-3222-8066(平日 9:00~17:00)
090-8827-9990(上記以外の時間を含む)
Mail(遠山):tohyama@mrj.or.jp
Mail(江口):eguchi@mrj.or.jp
水難救助、水難事故原因等解説
水難事故防止のための啓発活動の実態

遠山 純司 (公社)日本水難救済会 理事長
経歴
海上保安大学校卒業
全国の巡視船勤務で多くの警備・救難活動に従事
海上保安庁救難課勤務をはじめとした同庁本庁勤務
巡視船しきしま砲術士官として、フランスからのプルトニウム海上輸送の護衛に従事
フィリピン政府に派遣され、同国コーストガードの人材育成支援
内閣官房内閣参事官
海上保安大学校練習船航海長として実習生に船舶運用、航海、救難実務等を指導
同船での世界一周航海を指揮
尖閣諸島領海警備現場指揮官
管区本部本部長等として多数の救難、防災活動を指揮
最終ポストは第三管区海上保安本部(横浜)本部長
令和4年6月から現職
日本大学危機管理学部非常勤講師
日本体育大学保健医療学部救急医療学科学事顧問
海上保安大学校国際研究センター客員研究員も務める
(資格)
一級海技士(航海)
一級小型船舶操縦士
水難事故防止、水難救助、安全講習(水難事故防止のための知識、技能、行動の教授)、イカ泳ぎに関する取材

江口 圭三 (公社)日本水難救済会 常務理事
経歴
1986年海上保安大学校本科卒業、海上保安大学校訓練部教官(体育、水泳、水上安全法)、内閣官房副長官補室参事官補佐、JICAフィリピン人材育成プロジェクト専門家、海上保安庁総務部政務課海上保安機関支援業務調整官、海上保安庁総務部教育訓練管理官などを経て、2020年4月から海上保安学校長。2022年6月から現職。
(資格)
一級海技士(機関)
一級小型船舶操縦士
水上安全法(救助員・元指導員)